活動内容の紹介

下請け作業

かしの木ホームでは、近隣の会社などからお仕事を受注して、下請け作業として活動しています。ボールペンの組み立てをはじめ、紙製品の仕切りの組み立てや、宅配寿司で使われる箸セットの袋詰めなどを行っています。同じ作業でも、利用者さん一人ひとりにあったやり方や分量を考えながら、取り組んでいただいています。

 

受託事業

令和2年度では、横浜市交通局からの委託事業として、新横浜駅の駅前ベンチの清掃業務に取り組んでいます。屋外での活動が好きな方や、車での移動が楽しみな利用者さんには人気のある活動です。ベンチを利用される方から、「ありがとう」とお礼をいただくこともあり、利用者さんたちのやりがいにもつながっている様子です。

自主製品製作活動

かしの木ホームには、材料を用意して利用者さんたちと一緒に販売する商品を製作して販売活動を行う、「自主製品製作活動」があります。

自主製品として、かしの木ホームではステンシルを用いた布巾づくりを、約20年継続して取り組んでいます。布巾が仕上がるまでの工程をそれぞれの利用者さんのお仕事として取り組んでいただき、製作しています。区役所や駅のコンコースなどで販売活動を行い、実際につくったものが売れるよろこびを利用者さんたちには感じてもらっています。

 

創作活動

お正月には書初め、七夕には短冊や飾りつけなど、かしの木ホームでは季節にちなんだ創作や、利用者さんたちからのリクエストで、色々な制作に取り組んでいます。毎日のお仕事の合間や、ふと創作してみたくなったときなど、利用者さんの様子をみながら、楽しく取り組めるものを企画して活動しています。